「说」に関連した中国語例文の一覧 -中国語例文検索

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 中国語例文
約36万の例文を収録
 
  手書き文字入力


Weblio 辞書 > Weblio 日中中日辞典 > 说の意味・解説 > 说に関連した中国語例文


「说」を含む例文一覧

該当件数 : 16311



<前へ 1 2 .... 201 202 203 204 205 206 207 208 209 .... 326 327 次へ>

天下大势,分久必合,合久必分。

さて天下の大勢は,分裂が久しくなると必ず統一され,統一が久しくなると必ず分裂する. - 白水社 中国語辞典

最感兴趣的事,换句话,印象最深的事情。

最も興味を感じること,言葉を換えて言うと,印象の最も深い事柄. - 白水社 中国語辞典

哑吧吃黄连—有苦不出((しゃれ言葉))

(口のきけない人が黄連を食べる—苦くても口に出して言えない→)苦しみがあっても口に出して言えない. - 白水社 中国語辞典

“特写”是一种新的文学式样,不能和短篇小混同。

「ルポルタージュ」は新しい文学のジャンルで,短編小説と混同してはならない. - 白水社 中国語辞典

他们两个叽叽咕咕,不知些什么。

彼ら2人はぶつぶつとやっているが,いったい何をしゃべっているのだろうか. - 白水社 中国語辞典

喜鹊叽叽喳喳地叫个不停,奶奶这一定吉兆。

カササギがカチカチとしきりに鳴いている,祖母はこれは吉兆であると言う. - 白水社 中国語辞典

出版部门计划在今年出版一批长篇小

出版部門では今年一連の長編小説を出版するよう計画している. - 白水社 中国語辞典

他免于这次灾难,不能不是一件侥幸的事。

彼がこの度の災難を逃れることができたのは,運がよかったと言うほかない. - 白水社 中国語辞典

我和他讨论问题,结果是谁也服不了谁。

私は彼と問題を話し合ったが,その結果どちらも相手を説得できなかった. - 白水社 中国語辞典

我琢磨她昨天的话,进而想到她的为人。

私は彼女が昨日言った言葉をよく考え,更に進んで彼女の人柄を思いやった. - 白水社 中国語辞典


我们禁忌人“死了”,总用比较温和的字眼儿来表示虔诚的同情。

我々は人が「死んだ」と言うのを忌んで,常により隠やかな言葉で敬虔な同情を表わす. - 白水社 中国語辞典

有人,法语是世界上最美的语言,最明白,最精确。

フランス語は世界で最も美しい言語であり,最も明晰で,最も正確である,と言う人もいる. - 白水社 中国語辞典

“不经一事,不长一智”,就是实践会使人聪明起来。

「経験すれば,その分だけ賢くなる」というのは,つまり実践は人を賢くさせるということだ. - 白水社 中国語辞典

他开导我们:“打破旧思想,自由搞对象。”

「古い考えを打破し,自由に恋愛しなさい」と彼は私たちに教えてくれた. - 白水社 中国語辞典

他慷慨地:“一个革命者,牺牲生命,并不算什么希奇事。”

彼は激越な口調で,「革命家が命をささげることは決して珍しいことではない」と言った. - 白水社 中国語辞典

要有科学的分析,要有充分的服力。

科学的な分析がなければならず,十分な説得力がなければならない. - 白水社 中国語辞典

他换了柔和的口气,:“歇歇手儿,吃完饭再做。”

彼は穏やかな口調になって,「一休みして,食事をとってからやろう」と言った. - 白水社 中国語辞典

上午好咱一块儿去看电影,你忘啦?

午前中には一緒に映画を見に行こうと約束していたのに,君忘れたの? - 白水社 中国語辞典

日文啦,中文啦,英文啦,他都能能写。

日本語だとか,中国語だとか,英語だとか,彼はどれも話せるし書くことができる. - 白水社 中国語辞典

照操作规程的规定来,他违反过操作规程。

操作規程の定めるところから言うと,彼は操作規程に違反したことになる. - 白水社 中国語辞典

这个人话做事不一般,可能有来头。

この人は話の仕方や事の運び方が普通ではない,恐らく(かなりの背景がある→)ただの人ではない. - 白水社 中国語辞典

电影《祥林嫂》是以鲁迅先生的小《祝福》作蓝本的。

映画『祥林嫂』は魯迅先生の小説『祝福』を種本としたものだ. - 白水社 中国語辞典

你这么个老娘们儿,就是男子汉大丈夫也逃不出我的手。

お前のような女は言うまでもなく,大の男でも私の手から逃れられない. - 白水社 中国語辞典

你挨骂不,还连带我跟着挨骂。

お前さんが悪口を言われるのはまだしも,私もかかわり合いにされて悪口を言われた. - 白水社 中国語辞典

你在这里干啥?—我在这里拍鞋咧。

お前はここで何をしているのだ?—私はここで靴のほこりを払っているんですよ. - 白水社 中国語辞典

实话,倒霉的事一旦临头,你有什么办法回避呢。

本当を言うと,いったん不幸な事が身に降りかかると,避けるすべがない. - 白水社 中国語辞典

他始终一语未发,可是很留心别人了些什么。

彼は終始一言もしゃべらなかったが,人が何を話したかについては注意を払っていた. - 白水社 中国語辞典

富裕一定就会使人道德沦丧?

富裕は必ず人をして道徳が失われるようにさせるといったい誰が言うのか? - 白水社 中国語辞典

他给别人点什么,从来就抹不下脸来。

彼が他人に対して何か言おうとする場合,(相手の顔をつぶしたくないので)どうしても強く出られない. - 白水社 中国語辞典

这个小伙子又能干又热情真是没[有]的。

この若者は仕事がよくできるし,人当たりもいいし,全く申し分がない. - 白水社 中国語辞典

有什么不顺心的事出来,别闷在心里。

何か思いどおりにいかないことがあれば口に出しなさい,胸の中にしまっておかないで. - 白水社 中国語辞典

她妈了两句,她还在那儿抹呢。

母親がちょっと小言を言っただけなのに,彼女はまだそこでめそめそ泣いているよ. - 白水社 中国語辞典

一连好几天,她都是这样默默的,不大笑。

何日もずっと,彼女はこんな風に押し黙って,あまり口をきいたり笑ったりしない. - 白水社 中国語辞典

人家给你提了一点意见,你就人家攻击你,这是哪里的话?

人が君に少し意見を出すと,君は人が自分を攻撃すると言う,そんなばかな事があるものか! - 白水社 中国語辞典

你去上海了,这是哪里的事,你不是还在这儿吗?

彼は君が上海へ行ったと言うが,そんな事はありえない,君はまだここにいるではないか! - 白水社 中国語辞典

看看这,看看那,真有不出的高兴。

(これを見たりあれを見たり→)あれやこれや見て,なんとも言えないほど愉快である. - 白水社 中国語辞典

你一定很欢迎他吧?—那还用

君はきっと彼を大歓迎するでしょう?—それは(言う必要があるだろうか?→)言うまでもありません. - 白水社 中国語辞典

你还没有你的学习成绩呢,那是你爸爸最关心的。

君はまだ学校の成績を言ってないが,それがお父さんの最も気にかけていることだ. - 白水社 中国語辞典

凭你怎么,我就是不答应,你又能奈我何。

君がどう言おうと,僕がうんと言わない限り,君は僕をどうすることもできないじゃないか. - 白水社 中国語辞典

早就听你在编一部词典,怎么又难产啦?

以前からあなたが辞典を作っていると聞いていたが,いったいどうしてなかなか出版できないの? - 白水社 中国語辞典

这种事亏你做得出来,出去多难听!

よくもまあこんなことをしてくれたもんだ,外に広まれば格好がつかないよ! - 白水社 中国語辞典

的话可能不太好听,你可别恼我。

僕が言うことは耳障りがするかもしれないが,私に腹を立ててはだめだよ. - 白水社 中国語辞典

我还想跟他话,没想到他蔫不唧地走了。

私は彼とまだ話をしたかったのに,なんと彼はこっそりと行ってしまった. - 白水社 中国語辞典

男人不在家,我又是个娘儿们,怎么好意思去呢?

亭主は家にいないし,私はおなごだ,どうして平気で言いに行けましょうか. - 白水社 中国語辞典

起先他是旁观的,后来看不过去,就加入进去了话。

初めは彼は傍観していたが,そのうち見かねて,中に割って入り話をした. - 白水社 中国語辞典

他从来不拿什么主意,全凭大家

彼はこれまで何の考えもなく,全く皆の言うことをよりどころとしている. - 白水社 中国語辞典

虽叵复见远流,其详可得略也。

遠い昔の源流を再び見ることはできないが,その詳しい状況は大体説明できる. - 白水社 中国語辞典

钱包儿丢了,虽没有多少钱,也算破财。

財布をなくした,大した金は入っていなかったが,まあ散財したというわけだ. - 白水社 中国語辞典

开头就铺垫了芩芩对傅云祥的不满。

小説はのっけから芩芩の傅云祥に対する不満を下地として持ち出した. - 白水社 中国語辞典

你们知道他会汉语,其实他日语也挺好。

君たちは彼が中国語を話せることを知っているだろうが,実のところ彼は日本語も上手なんだ. - 白水社 中国語辞典

<前へ 1 2 .... 201 202 203 204 205 206 207 208 209 .... 326 327 次へ>




   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   


  
白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS