EDR日中対訳辞書
![]() ![]() コンピュータによる言語処理を目的として開発が進められている「EDR電子化辞書」プロジェクトの日中対訳辞書です。 提供 情報通信研究機構 URL http://www2.nict.go.jp/out-promotio n/techtransfer/EDR/J_index.html |
|
「こく」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- 国際微小重力実験室
- こくさいびしょうじゅうりょくじっけんしつ
- 国債複合口座
- こくさいふくごうこうざ
- 国際婦人デー
- こくさいふじんでー
- 国際婦人年
- こくさいふじんねん
- 国際婦人年世界会議
- こくさいふじんねんせかいかいぎ
- 国際婦人連合
- こくさいふじんれんごう
- 国際復興開発銀行
- こくさいふっこうかいはつぎんこう
- 国際不定期船会社
- こくさいふていきせんがいしゃ
- 国際紛争
- こくさいふんそう
- 国際平和運動
- こくさいへいわうんどう
- 国際平和科学協会
- こくさいへいわかがくきょうかい
- 国際平和研究学会
- こくさいへいわけんきゅうがっかい
- 国際平和年
- こくさいへいわねん
- 国際平和ビューロー
- こくさいへいわびゅーろー
- 国際ペンクラブ
- こくさいぺんくらぶ
- 国際法
- こくさいほう
- 国際放送
- こくさいほうそう
- 国際捕鯨委員会
- こくさいほげいいいんかい
- 国際保護鳥
- こくさいほごちょう
- 国際保護動物
- こくさいほごどうぶつ
- 国際貿易
- こくさいぼうえき
- 国際マラソン
- こくさいまらそん
- 国際見本市
- こくさいみほんいち
- 国際民間航空機関
- こくさいみんかんこうくうきかん
- 国際民間航空条約
- こくさいみんかんこうくうじょうやく
- 国際民主同盟
- こくさいみんしゅどうめい
- 国際無線通信諮問委員会
- こくさいむせんつうしんしもんいいんかい
- 国際メートル原器
- こくさいめーとるげんき
- 国際問題
- こくさいもんだい
- 国際モーターサイクル連盟
- こくさいもーたーさいくるれんめい
- 国際約束
- こくさいやくそく
- 国際養子
- こくさいようし
- 国際陸上競技連盟
- こくさいりくじょうきょうぎれんめい
- 国際陸連
- こくさいりくれん
- 国際リソスフェア探査開発計画
- こくさいりそすふぇあたんさかいはつけいかく
- 国際流動性
- こくさいりゅうどうせい
- 国際旅客運送
- こくさいりょかくうんそう
- 国債累積投資
- こくさいるいせきとうし
- 国際連合
- こくさいれんごう
- 国際連合オブザーヴァー
- 国際連合オブザーバー
- こくさいれんごうおぶざーばー
- 国際連合開発計画
- こくさいれんごうかいはつけいかく
- 国際連合環境計画
- こくさいれんごうかんきょうけいかく
- 国際連合訓練調査研修所
- こくさいれんごうくんれんちょうさけんしゅうじょ
- 国際連合軍
- こくさいれんごうぐん
- 国際連合軍縮委員会
- こくさいれんごうぐんしゅくいいんかい
- こくさいれんごうぐんしゅくとくべつそうかい
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書