Tatoeba中国語例文辞書
多種多様な中国語の例文について調べることができます。 出典 Tatoeba URL https://tatoeba.org |
|
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- ここにはよくいらっしゃるんですか?
- ここに野菜のいっぱいはいったかごがあります。
- ここの家は神戸の2倍の値段だ。
- ここの人たちは舌が肥えていますから、安くてもまずい店はすぐにつぶれてしまうんですよ。
- ここは彼女がかつて住んでいた家です。
- ここは街で一番安い店だ。
- ここは空気が悪い。窓を開けてくれませんか。
- ここは交通量が多い。
- ここは事故が起こった場所ですか。
- ここは誰の部屋ですか。
- ここは冬でも滅多に雪は降らないのよ。
- ここは動物たちが埋葬されている場所です。
- ここは病院だ。
- ここは病院です。
- ここは本当にきれいな町だなあ!
- ここは私が知っている中で一番よいレストランです。
- 心からお礼を言います。ありがとう。
- 心から同意します。
- 心ここにあらず、ですね。
- 心ここにあらずってやつですか、古川。
- 心の扉をノックします。
- こころを開いて。
- 個室ですか、2人部屋ですか。
- 腰を下ろしてください。
- コストコは今回は行かなくてもいい?
- 小銭持ってないわ。
- 答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。
- 答える前によく考えてもらわねばならない。
- 答える前によく考えねばならない。
- こだわらないよ。なんでも食べるよ。
- こちらが安田さんです。
- こちらが私の妹です。
- こちらが私の父です。
- こちらこそありがとうございます。
- こちらに英語を話せる人はいますか?
- こちらの書類に目を通していただきたいのですが。
- こちらの製品は同じ品質になります。
- こちらのレモンは新鮮ですよ。
- こちらはあなたのご家族ですか?
- こちらをご覧下さい。
- 黒海の水って、実際に黒いの?
- こっちの方がそっちのより小さいよ。
- こっちの本はあっちの本よりやさしい。
- こってり化粧した顔は異様である。
- 忽然天氣轉為多雲。
- 粉と卵2個を混ぜなさい。
- 事が起こる時は前兆があるものだ。
- 今年雪比去年下得多。
- 今年是二零一一年。
- 今年の冬はほとんど雪が降らない。
- 今年は去年より雪が多かった。
- 今年は去年よりも雪が多かった。
- 今年は米の作柄は良さそうだ。
- 今年は日記をつけようと決心した。
- 言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
- 事故耽誤了交通。
- 事故无法避免。
- 事故は避けられない。
- 事故は避けられないものだ。
- 事故は減らずにかえって多くなっている。
- 事故を起こしたとき、車には4人が乗っていた。
- 子供がやっと歩けるようになった。
- 子供たちが集団で遊んでいた。
- 子供達は外に遊びに行った。
- 子供たちはもう学校へ行ったよ。
- 子どもたちを起こしたくない。
- 子供たちをこの通りで遊ばせてはいけない。
- 子供だってできるよ。
- 子供でもそれをすることができる。
- 子供にでもできるよ。
- 子供のころいつも早起きしていたわ。
- 子供の頃は、周りのものが何でも大きく見えるものだ。
- 子供の頃は楽しかったなあ。
- 子供のとき彼はパリへ3回行った。
- 子供のときからジムとは知り合いだ。
- 子供の時は上手く泳げた。
- 子供は一般に大人よりも体温が高い。
- 子供は大声で助けを求めた。
- 子供は恐怖のあまり立ちすくんだ。
- 子供は親にはわからない問題を持っている。
- 子供は風邪を引いた。
- 子供は毎日牛乳を飲むべきだ。
- こないだ貸した本返してほしいんだけど。
- こないだ父が書いた本を見つけた。
- 王先生は中国語を私たちに教えます。
- 王は権力を奪われた。
- 王は権力を乱用した。
- 子に過ぎたる宝なし。
- 壷には砂糖が残っていない。
- 子猫は中に入りたがった。
- 子猫を飼わない?
- この3人の美しい少女はみな私の姪です。
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書