意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
研出す
読み方とぎだす
中国語訳擦亮,磨亮,磨光
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 磨きをかける[ミガキヲカケ・ル] 磨いて光沢を出す |
中国語での説明 | 磨光;磨亮;擦亮 磨出光泽来 |
英語での説明 | smooth to polish by scraping |
「研出す」を含む例文一覧
該当件数 : 6件
医師は彼の病気を研究判断してから,処方せんを出す.
医生研判他的病症后,开出处方。 - 白水社 中国語辞典
セミナー参加者は、京都に戻ったあと、セミナーについてのレポートを提出するよう求められている。
参加研讨会的人被要求在回到京都后提交关于研讨会的报告。 - 中国語会話例文集
人数が確定せず,各クラスから何人出すかは,これからなお検討が必要である.
人数还没有落实,每班去多少还得研究。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
研出すのページへのリンク |