中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 日中・中日
約160万語収録の日中辞典・中日辞典

日中・中日辞典

中国語例文

中国語翻訳


 
  手書き文字入力   

 
  手書き文字入力   


「利き」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/597件中)

名詞日本語訳利駒,利き駒対訳の関係部分同義関係银将の概念の説明日本語での説明利き駒[キキゴマ]将棋において,働きの優れた駒...
形容詞日本語訳きかん坊だ,利かん気,利かぬ気だ,聞かん気,利かん坊だ,利かん気だ,聞かぬ気対訳の関係部分同義関係好强の概念の説明日本語での説明利かん気だ[キカンキ・ダ]勝気なさま中国語での説明刚强好胜...
形容詞日本語訳きかん坊だ,利かん気,利かぬ気だ,聞かん気,利かん坊だ,利かん気だ,聞かぬ気対訳の関係部分同義関係好强の概念の説明日本語での説明利かん気だ[キカンキ・ダ]勝気なさま中国語での説明刚强好胜...
出典:『Wiktionary』 (2021/10/12 15:10 UTC 版) 形容詞 強情な。 融通の利かない。変更できない。
出典:『Wiktionary』 (2021/10/12 15:10 UTC 版) 形容詞 強情な。 融通の利かない。変更できない。
ピンインjī・ling形容詞 すばしこい,気が利く,機転が利く.≡机伶.用例这孩子很机灵。〔述〕=この子供は本当に賢い.她是个机灵的好孩子。〔連体修〕=彼女は気の利くよい子供だ....
ピンインjī・ling形容詞 すばしこい,気が利く,機転が利く.≡机伶.用例这孩子很机灵。〔述〕=この子供は本当に賢い.她是个机灵的好孩子。〔連体修〕=彼女は気の利くよい子供だ....
ピンインshí//huò動詞 物のよしあしを鑑別する,目が利く.用例不怕不识货,就怕货比货。((ことわざ))=(目が利かないのは怖くないが,品物と品物を比べるのは怖い→)目が利かなくても品物を比べれば...
ピンインshí//huò動詞 物のよしあしを鑑別する,目が利く.用例不怕不识货,就怕货比货。((ことわざ))=(目が利かないのは怖くないが,品物と品物を比べるのは怖い→)目が利かなくても品物を比べれば...
読み方みぎきき中国語訳右撇子中国語品詞名詞対訳の関係完全同義関係右利きの概念の説明日本語での説明右利き[ミギキキ]右利きの人中国語での説明右撇子右撇子的人英語での説明rightya right-han...


こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

©2024 GRAS Group, Inc.RSS