意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
濾出液
読み方ろしゅつえき
日本語での説明 | 浸出液[シンシュツエキ] 浸出という抽出操作によって得られた液体 |
中国語での説明 | 浸出液,泡出液 通过一种称作浸出的提炼操作得到的液体 |
英語での説明 | percolate a liquid that has been percolated |
濾出液
日中中日専門用語辞典 |
「ろしゅつえき」を含む例文一覧
該当件数 : 1135件
顔検出及び加速度検出の後、制御部101は、顔検出部104によって検出された顔部(複数検出された場合には例えば画面中央の顔部)の露出が適正露出となるように撮像部102の露出を制御する。
在脸检测和加速度的检测之后,控制部 101控制摄像部 102的曝光,使得由脸检测部 104检测出的脸部 (在多次检测的情况下,例如为画面中央的脸部 )的曝光成为恰当的曝光。 - 中国語 特許翻訳例文集
【図10】図8で直交検出器を従来例の直交検出器に替えた場合のブロック図である。
图 10是将图 8的正交检测器换成现有例的正交检测器时的方框图。 - 中国語 特許翻訳例文集
切替部282は、AND回路206から出力されるP1検出フラグを用いて切り替えフラグを相関器261に出力する。
切换部分 282使用从与电路 206输出的 P1检测标志输出切换标志到相关器 261。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |
ろしゅつえきのページへのリンク |