中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 日中・中日
約160万語収録の日中辞典・中日辞典

日中・中日辞典

中国語例文

中国語翻訳


 
  手書き文字入力   

 
  手書き文字入力   


「やらぬ」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/130件中)

ピンインliángyào名詞 ((漢方)) 解熱・消炎に用いる薬.↔热药.用例他发烧得太利害,给他一剂凉药退退火。=彼は発熱がすさまじい,彼に解熱剤を1服飲ませて熱を下げてやらねば....
ピンインliángyào名詞 ((漢方)) 解熱・消炎に用いる薬.↔热药.用例他发烧得太利害,给他一剂凉药退退火。=彼は発熱がすさまじい,彼に解熱剤を1服飲ませて熱を下げてやらねば....
ピンインchī kǔ・tou((慣用語)) ひどいめに遭う,苦しいめに遭う,不幸なめに遭う.用例吃过他们的苦头。〔‘吃’+目(所有)+‘苦头’〕=彼らからひどいめに遭わされた.要给敌人吃苦头。=敵をひ...
ピンインchī kǔ・tou((慣用語)) ひどいめに遭う,苦しいめに遭う,不幸なめに遭う.用例吃过他们的苦头。〔‘吃’+目(所有)+‘苦头’〕=彼らからひどいめに遭わされた.要给敌人吃苦头。=敵をひ...
ピンインdàrénwù名詞 大物,大人物,地位も名声もある人.↔小人物.用例大人物应该扶助小人物。=大物は小物を助けてやらねばならない.你是什么大人物?=君が大物だって?...
ピンインdàrénwù名詞 大物,大人物,地位も名声もある人.↔小人物.用例大人物应该扶助小人物。=大物は小物を助けてやらねばならない.你是什么大人物?=君が大物だって?...
ピンインshǒuqīng形容詞 (手の動きが)やんわりしている,柔らかである,力を入れない.↔手重.用例裹伤时要手轻。=傷口をくるむ時はやんわりやらねばならない....
ピンインshǒuqīng形容詞 (手の動きが)やんわりしている,柔らかである,力を入れない.↔手重.用例裹伤时要手轻。=傷口をくるむ時はやんわりやらねばならない....
ピンインbǎi wēifēng((慣用語)) ふんぞりかえる,威張って見せる.用例啥事都不干 gàn ,就会摆威风,谁吃这一套!=何事もやらずに,ただふんぞりかえることしか知らない,誰がその手を食うか...
ピンインbǎi wēifēng((慣用語)) ふんぞりかえる,威張って見せる.用例啥事都不干 gàn ,就会摆威风,谁吃这一套!=何事もやらずに,ただふんぞりかえることしか知らない,誰がその手を食うか...


こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   

©2024 GRAS Group, Inc.RSS