意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
矢はず
読み方やはず
中国語訳将货物分开一前一后的扛着
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 荷物をふりわけにかつぐこと |
中国語での説明 | 将货物分开一前一后的扛着 将货物分开一前一后的扛着 |
矢はず
読み方やはず
中国語訳尖端如箭尾的木竿儿,尖端如箭尾的丫杈
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係パラフレーズ
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 棒の先に二またをつけ,掛軸など高い所のものをかけはずしするのに使う道具 |
中国語での説明 | (往高处挂画用的)尖端如箭尾的木竿儿,丫杈 在棒的头部绑上两个叉,往高处挂画等时使用的工具 |
矢はず
読み方やはず
中国語訳箭的末端
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 矢の端の,弓のつるをかけるところ |
中国語での説明 | 箭尾,箭的末端 箭尾的,挂弓弦的地方 |
英語での説明 | nock the end of an arrow where the string of a bow is held |
矢筈
読み方やはず
中国語訳箭的末端
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 矢の端の,弓のつるをかけるところ |
中国語での説明 | 箭尾,箭的末端 箭尾的,挂弓弦的地方 |
英語での説明 | nock the end of an arrow where the string of a bow is held |
矢筈
読み方やはず
中国語訳尖端如箭尾的木竿儿,尖端如箭尾的丫杈
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係パラフレーズ
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 棒の先に二またをつけ,掛軸など高い所のものをかけはずしするのに使う道具 |
中国語での説明 | (往高处挂画用的)尖端如箭尾的木竿儿,丫杈 在棒的头部绑上两个叉,往高处挂画等时使用的工具 |
矢筈
読み方やはず
中国語訳将货物分开一前一后的扛着
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係説明文
日本語での説明 | 矢筈[ヤハズ] 荷物をふりわけにかつぐこと |
中国語での説明 | 将货物分开一前一后的扛着 将货物分开一前一后的扛着 |
「やはず」を含む例文一覧
該当件数 : 311件
やらなかったはずです。
应该没有做。 - 中国語会話例文集
あれが正しいやり方のはずだ。
那个应该是正确的做法。 - 中国語会話例文集
彼は本当に軽はずみなやつだ.
他真是十三点。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
やはずのページへのリンク |