「浓」を含む見出し語の検索結果(11~20/892件中)
ピンインnónghòu形容詞1(霧・雲・頭髪・ひげ・眉などが)濃い.↔稀薄.用例烟雾浓厚,几步之外便不见人影。〔述〕=霧は濃く,何歩か向こうは人の姿が見えない.天空布满了浓厚的乌云。〔連体修〕=空には...
ピンインnóngmì形容詞 (枝葉・作物・頭髪・ひげ・霧・雰囲気などが)濃密である,密生している,濃い.用例松林很浓密。〔述〕=松林はこんもりと生い茂っている.入春后,杨柳树的枝叶一天天地浓密起来。〔...
ピンインnóngdàn名詞 (色の)濃淡.用例这幅画的颜色浓淡适宜。=この絵の色は濃淡が適切だ....
ピンインnóngméi名詞 〔‘道・条・双’+〕濃い眉,太い眉.用例浓眉大眼((成語))=(りりしい男子の形容)太い眉に大きな目....
ピンインnóngyàn形容詞 (色彩が)あでやかで派手である.用例脸上脂粉十分浓艳。〔述〕=顔の紅おしろいが非常に濃くて派手である.浓艳的笔调反而削弱了文字的感染力。〔連体修〕=濃艶な筆調が逆に文章の...
ピンインnóngyù形容詞1(花のにおいが)強い,濃厚である.用例玉兰花开了,花香浓郁。〔述〕=白モクレンの花が咲いて,花のにおいが強い.桂花发出浓郁的香味。〔連体修〕=キンモクセイの花が強いにおいを...
ピンインnóngzhòng形容詞 (霧・土ぼこり・緑陰・まなじり・寒さ・空気・におい・色彩・暗さ・感情・なまりなどが)濃い,強い,濃厚である.用例山谷中的雾越发浓重了。〔述〕=谷間の霧がますますひどく...
形容詞日本語訳弛さ,緩さ対訳の関係完全同義関係不浓の概念の説明日本語での説明緩さ[ユルサ]水分が多くて固まっていないこと...
名詞日本語訳信濃対訳の関係完全同義関係信浓の概念の説明日本語での説明信濃[シナノ]信濃という,中部地方にあった旧国名...
形容詞日本語訳濃いめだ対訳の関係部分同義関係偏浓の概念の説明日本語での説明濃い[コ・イ]色が濃い中国語での説明深颜色深英語での説明darkthe condition of being dark in ...