「望」を含む見出し語の検索結果(41~50/1401件中)
ピンインqǐwàng動詞 (一定の状況の出現を期待する心持ちを強調し)希望する,期待する,待ち望む.用例老人照例抬起混浊的眼睛 ・jing ,企望着。=老人はいつものように濁った目を持ち上げ,待ち望ん...
ピンインzhòngwàng名詞 (4字句に用い)衆望,多くの人の信望,多くの人の期待.≒人望.用例不孚众望((成語))=多くの人に信服されない.不负众望((成語))=多くの人の期待に背かない....
ピンインzhùwàng((文語文[昔の書き言葉])) 立って眺めやる.用例她什么话也没说,倚在门口伫望着离去的黑影。=彼女は何も言わず,入り口にもたれ離れて行くシルエットを眺めやっていた....
ピンインníngwàng動詞 (多く遠くの事物を)じっと見る,凝視する.用例他凝望着远山,不由得沉思起来。〔+目〕=彼は遠方の山を見つめているうちに,思わず物思いに沈んでしまった....
ピンインhòuwàng名詞 大きな期待.用例不要辜负人民的厚望。=人民の大きな期待に背いてはならない....
ピンインzàiwàng動詞1(遠くのものが)視野に入る,見える.用例海岛隐隐在望。=島がかすかに見える.大海在望=大海原が目の前に見える.2(望んでいたことが)目前に迫っている,間もなく実現される,も...
ピンインshēwàng名詞 高望み,過分の望み.用例我有这样的奢望。=私はこんな過分の望みを持っている.抱有奢望=過分の望みを抱く.不存奢望=過分の望みを抱かない.丢弃奢望=過分な望みを捨てる....
ピンインwēiwàng名詞 〔‘个’+〕(人,特に年配者や事物・国家などが人を敬服させる)威望,威光,人望.用例这位老领导的威望不减当年。=この老指導者の威光と人望は昔と比べても衰えていない.他已经树...
ピンインshǒuwàng動詞 (離れた所から)見張りをする.用例荒野山间常常有牧羊人守望一群绵羊。=野や山にはいつも羊飼いがいて綿羊の群れの見張りをしている....
ピンインbāwàng((方言))1動詞 切望する,ひたすら望む.用例他们都巴望今年有个好收成 ・cheng 。〔+目(節)〕=彼らは今年は豊作であるよう心から願っている.2名詞 望み,見込み.用例要是...