意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
クスノキ
読み方くすのき
日本語での説明 | クスノキ[クスノキ] くすのきという東アジア原産の常緑高木で,全体に香気がある樟脳のもとである木 |
英語での説明 | camphor tree an evergreen tree native to eastern Asia, that has aromatic wood and is a source of camphor, called Cinnamomum {camphora} |
楠の木
読み方くすのき
日本語での説明 | クスノキ[クスノキ] くすのきという東アジア原産の常緑高木で,全体に香気がある樟脳のもとである木 |
中国語での説明 | 樟树 名为"樟树"的原产东亚的常绿乔木,整体带有香气的樟脑原料的树 |
英語での説明 | camphor tree an evergreen tree native to eastern Asia, that has aromatic wood and is a source of camphor, called Cinnamomum {camphora} |
楠
読み方くすのき
日本語での説明 | クスノキ[クスノキ] くすのきという東アジア原産の常緑高木で,全体に香気がある樟脳のもとである木 |
中国語での説明 | 樟树 名为"樟树"的原产东亚的常绿乔木,整体带有香气的樟脑原料的树 |
英語での説明 | camphor tree an evergreen tree native to eastern Asia, that has aromatic wood and is a source of camphor, called Cinnamomum {camphora} |
樟
読み方くすのき,くす
日本語での説明 | クスノキ[クスノキ] くすのきという東アジア原産の常緑高木で,全体に香気がある樟脳のもとである木 |
中国語での説明 | 樟树 名为"樟树"的原产东亚的常绿乔木,整体带有香气的樟脑原料的树 |
英語での説明 | camphor tree an evergreen tree native to eastern Asia, that has aromatic wood and is a source of camphor, called Cinnamomum {camphora} |
日中中日専門用語辞典 |
「くすのき」を含む例文一覧
該当件数 : 12830件
わきの下をくすぐる.
胳肢夹(胳)肢窝 - 白水社 中国語辞典
彼女はよくすきやきを食べます。
她经常吃日式牛肉火锅。 - 中国語会話例文集
薬の効き目が出てくる.
药力发作。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
くすのきのページへのリンク |