| 意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
塩竃
塩竃
読み方しおがま
| 日本語での説明 | 塩釜[シオガマ] 海水を煮つめて塩をつくるのに用いる釜 |
| 中国語での説明 | 熬盐锅 用于熬海水制盐的锅 |
| 英語での説明 | salt pan a pan that is used to evaporate sea water in order to make salt |
塩釜
読み方しおがま
| 日本語での説明 | 塩釜[シオガマ] 海水を煮つめて塩をつくるのに用いる釜 |
| 中国語での説明 | 熬盐锅 用于熬海水制盐的锅 |
| 英語での説明 | salt pan a pan that is used to evaporate sea water in order to make salt |
塩釜
塩釜
読み方しおがま
| 日本語での説明 | 塩釜[シオガマ] 塩釜市という市 |
| 英語での説明 | Shiogama a city in Japan called Shiogama |
「しおがま」を含む例文一覧
該当件数 : 534件
子供がまたおしっこをした.
小孩儿又尿了一泡尿。
- 白水社 中国語辞典
激しい怒りがまだ治まらない.
盛怒未消
- 白水社 中国語辞典
話し声がまだ終わらないうちに.
尾音未落
- 白水社 中国語辞典
| 意味 | 例文 |
| しおがまのページへのリンク |

