| 意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
掴みどころのない
読み方つかみどころのない
| 日本語での説明 | 曖眛だ[アイマイ・ダ] あいまいで,はっきりしていないさま |
| 中国語での説明 | 含糊,暧昧 含糊,不清楚(或不干脆)的样子 |
| 英語での説明 | vagueness the state of being vague and not clearly expressed |
掴み所のない
読み方つかみどころのない
| 日本語での説明 | 曖眛だ[アイマイ・ダ] あいまいで,はっきりしていないさま |
| 中国語での説明 | 含糊,暧昧 含糊,不清楚(或不干脆)的样子 |
| 英語での説明 | vagueness the state of being vague and not clearly expressed |
掴み所の無い
読み方つかみどころのない
| 日本語での説明 | 曖眛だ[アイマイ・ダ] あいまいで,はっきりしていないさま |
| 中国語での説明 | 含糊,暧昧 含糊,不清楚(或不干脆)的样子 |
| 英語での説明 | vagueness the state of being vague and not clearly expressed |
掴所の無い
読み方つかみどころのない
| 日本語での説明 | 曖眛だ[アイマイ・ダ] あいまいで,はっきりしていないさま |
| 中国語での説明 | 含糊,暧昧 含糊,不清楚(或不干脆)的样子 |
| 英語での説明 | vagueness the state of being vague and not clearly expressed |
「つかみどころのない」を含む例文一覧
該当件数 : 2件
その人はいつも突飛でつかみどころがない.
这个人总是那么神神道道的。
- 白水社 中国語辞典
彼の意見はつかみどころがないので,我々は実に処理しづらい.
他笼笼统统地提意见,我们很难处理。
- 白水社 中国語辞典
| 意味 | 例文 |
| つかみどころのないのページへのリンク |

