意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
琴爪
読み方ことづめ
日本語での説明 | 義甲[ギコウ] 義甲という,琴などを弾くのに用いる爪状のもの |
中国語での説明 | 琴拨,拨子 叫做琴拨的,弹琴时用的义甲 |
英語での説明 | plectrum a tool used in playing the koto, called plectrum |
箏爪
読み方ことづめ
日本語での説明 | 義甲[ギコウ] 義甲という,琴などを弾くのに用いる爪状のもの |
中国語での説明 | 琴拨,拨子 叫做琴拨的,弹琴时用的义甲 |
英語での説明 | plectrum a tool used in playing the koto, called plectrum |
「ことづめ」を含む例文一覧
該当件数 : 906件
遠くから眺めることはできるが,近づくことができない.
可望而不可即。 - 白水社 中国語辞典
娘を花子と名づけた。
我给女儿取名为花子。 - 中国語会話例文集
大衆は逮捕して法に基づいて処分することを求める.
群众要求逮捕法办。 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
ことづめのページへのリンク |