意味 |
白水社 中国語辞典 |
EDR日中対訳辞書 |
采邑
読み方さいゆう
日本語での説明 | 領地[リョウチ] 昔の日本の封建制度で,大名などが所領として支配した土地。 |
中国語での説明 | 领地 古代日本封建制度下,大名等作为自己的领地而支配的土地 |
英語での説明 | fiefdom a piece of land owned by a lord under the feudal system in the ancient Japan |
采邑
日本語での説明 | 職封[シキフ] (律令制で)官職に応じて支給される封戸 |
英語での説明 | seigniory (under the 'ritsuryo' legal codes system in ancient Japan) an amount of rice granted to someone in accordance with that person's official position |
采邑
采邑
采邑
采邑
日本語での説明 | 領地[リョウチ] 昔の日本の封建制度で,大名などが所領として支配した土地。 |
中国語での説明 | 领地 古代日本封建制度下,大名等作为自己的领地而支配的土地 |
英語での説明 | fiefdom a piece of land owned by a lord under the feudal system in the ancient Japan |
采邑
采邑
采邑
意味 |
采邑のページへのリンク |