意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
アルトルイズム
読み方あるとるいずむ
中国語訳利他主义
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 利他主義[リタシュギ] 自分を犠牲にして,他人の幸福や利益をはかること |
中国語での説明 | 利他主义 牺牲自我,为他人谋幸福和利益 |
英語での説明 | altruism consideration of the happiness and good of others before one's own, called unselfishness |
アルトルイズム
読み方あるとるいずむ
中国語訳利他行为
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | アルトルイズム[アルトルイズム] 動物にみられる利他的行為 |
中国語での説明 | 利他行为 在动物中出现的利他行为 |
「あるとるいずむ」を含む例文一覧
該当件数 : 75件
図3(h)は、フレーム全体の動きベクトル38の一例を示す図である。
图 3(h)是表示帧整体的运动矢量 38的一个例子的图。 - 中国語 特許翻訳例文集
【図3】図3(a)〜図3(h)は、フレーム全体の動きベクトルを算出する方法を説明するための図である。
图 3(a)~图 3(h)是用于说明计算帧整体运动矢量的方法的图。 - 中国語 特許翻訳例文集
受信ウエイトベクトルの計算には、適応アルゴリズム、例えば、LMSアルゴリズムが使用される。
接收权重向量的计算中使用自适应算法,例如采用 LMS算法。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |
あるとるいずむのページへのリンク |