意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
兢々たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳提心吊胆的,害怕得发抖的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 戦々恐々たる[センセンキョウキョウ・タル] 非常に恐れて,びくびくするさま |
中国語での説明 | 战战兢兢的 非常害怕,提心吊胆的情形 |
英語での説明 | in fear and trembling the state of being frightened |
兢兢たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳战战兢兢的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 戦々恐々たる[センセンキョウキョウ・タル] 非常に恐れて,びくびくするさま |
中国語での説明 | 战战兢兢的,心惊胆战 非常害怕,战战兢兢的样子 |
英語での説明 | in fear and trembling the state of being frightened |
恟々たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳提心吊胆的,害怕得发抖的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 戦々恐々たる[センセンキョウキョウ・タル] 非常に恐れて,びくびくするさま |
中国語での説明 | 战战兢兢的 非常害怕,提心吊胆的情形 |
英語での説明 | in fear and trembling the state of being frightened |
恟恟たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳战战兢兢的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 戦々恐々たる[センセンキョウキョウ・タル] 非常に恐れて,びくびくするさま |
中国語での説明 | 战战兢兢的,心惊胆战 非常害怕,战战兢兢的样子 |
英語での説明 | in fear and trembling the state of being frightened |
洶々たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳人声鼎沸的,群情骚然的,吵吵嚷嚷的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 洶々たる[キョウキョウ・タル] 物情が騒がしくどよめいているさま |
中国語での説明 | 吵吵嚷嚷的 群情骚然,人声鼎沸的情形 |
洶々たる
洶洶たる
洶洶たる
読み方きょうきょうたる
中国語訳人声鼎沸的,群情骚然的,吵吵嚷嚷的
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 洶々たる[キョウキョウ・タル] 物情が騒がしくどよめいているさま |
中国語での説明 | 吵吵嚷嚷的 群情骚然,人声鼎沸的情形 |
皎々たる
皎皎たる
「きょうきょうたる」を含む例文一覧
該当件数 : 248件
故郷を思う切々たる心.
切切故乡情 - 白水社 中国語辞典
東京に来る予定がありますか。
你有来东京的打算吗? - 中国語会話例文集
スキャンピはタルタルソースを添えて供された。
斯堪比虾配着塔塔酱被送上来。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |
きょうきょうたるのページへのリンク |