意味 |
EDR日中対訳辞書 |
指嗾する
読み方しそうする
指嗾するの概念の説明
日本語での説明 | 使嗾する[シソウ・スル] (人を)けしかける |
中国語での説明 | 唆使,教唆 教唆,唆使(某人) |
英語での説明 | incite to urge someone to do something |
指嗾する
読み方しそうする
中国語訳教唆,唆使,煽动,挑动
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
指嗾するの概念の説明
日本語での説明 | 嗾ける[ケシカケ・ル] (人を)そそのかして自分の思い通りに行動させる |
中国語での説明 | 教唆 教唆(别人)使按自己的意愿行动 |
英語での説明 | incite to urge another person to do as one desires |
意味 |
指嗾するのページへのリンク |