意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
惰弱
読み方だじゃく
日本語での説明 | 躊躇する[チュウチョ・スル] 決定的な考えがもてず心が揺れている状態 |
中国語での説明 | 踌躇,犹豫 没有决定性的想法,心里动摇的状态 |
英語での説明 | hesitant the state of being indecisive |
惰弱
読み方だじゃく
日本語での説明 | 柔弱[ジュウジャク] 体が弱いこと |
中国語での説明 | 柔弱 身体虚弱 |
英語での説明 | weakness the state or condition of health being poor |
惰弱
読み方だじゃく
中国語訳优柔寡断
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 優柔不断だ[ユウジュウフダン・ダ] 考え方や態度がはっきりしないこと |
中国語での説明 | 优柔寡断 想法或态度不明确 |
英語での説明 | indecisiveness a condition of one's ideas and attitude being indecisive |
懦弱
読み方だじゃく
日本語での説明 | 躊躇する[チュウチョ・スル] 決定的な考えがもてず心が揺れている状態 |
中国語での説明 | 踌躇,犹豫 没有决定性的想法,心里动摇的状态 |
英語での説明 | hesitant the state of being indecisive |
懦弱
読み方だじゃく
中国語訳犹豫不定,优柔寡断
中国語品詞形容詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 優柔不断だ[ユウジュウフダン・ダ] 考え方や態度がはっきりしないこと |
中国語での説明 | 优柔寡断 想法或态度不明确 |
英語での説明 | indecisiveness a condition of one's ideas and attitude being indecisive |
懦弱
読み方だじゃく
日本語での説明 | 柔弱[ジュウジャク] 体が弱いこと |
中国語での説明 | 柔弱 身体虚弱 |
英語での説明 | weakness the state or condition of health being poor |
「だじゃく」を含む例文一覧
該当件数 : 269件
人のせいじゃなく私のせいだ.
不怨别人怨我自己。 - 白水社 中国語辞典
彼女は体が虚弱だ.
她身体孱弱。 - 白水社 中国語辞典
致命的弱点,重大な弱点.
致命的弱点 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
だじゃくのページへのリンク |