意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
絡繰り人形
読み方からくりにんぎょう
中国語訳被人操纵的人,任人摆布的人
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | ロボット[ロボット] ある人の下で,その人のいうとおりに働く人 |
中国語での説明 | 傀儡,被人操纵的人,任人摆布的人 在某个人的控制下,根据那个人的指示活动的人 |
英語での説明 | dummy a person who is controlled and directed by the will of someone else |
絡繰り人形
読み方からくりにんぎょう
中国語訳活动偶人
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
中国語訳牵线木偶
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 絡繰り人形[カラクリニンギョウ] 糸やぜんまい仕掛けで動く人形 |
絡繰人形
読み方からくりにんぎょう
中国語訳活动偶人
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
中国語訳牵线木偶
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 絡繰り人形[カラクリニンギョウ] 糸やぜんまい仕掛けで動く人形 |
絡繰人形
読み方からくりにんぎょう
日本語での説明 | ロボット[ロボット] ある人の下で,その人のいうとおりに働く人 |
中国語での説明 | 爪牙,手下 爪牙,手下,在某人的手下听其吩咐的人 |
英語での説明 | dummy a person who is controlled and directed by the will of someone else |
「からくりにんぎょう」を含む例文一覧
該当件数 : 1件
これにより、制御部40Aは、受光部10AにおけるM×N個の画素部P1,1〜PM,Nそれぞれのフォトダイオードで発生した電荷の量に応じた電圧値をフレームデータとして信号読出部20から繰り返し出力させる。
由此,控制部 40A将对应于电荷的量的电压值作为帧数据,而使信号读出部 20反复输出,所述电荷的量为在受光部 10A中的M×N个像素部 P1,1~ PM,N的各个的光电二极管中所产生的电荷的量。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |
からくりにんぎょうのページへのリンク |