意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
出芽する
読み方しゅつがする
日本語での説明 | 発芽する[ハツガ・スル] 植物が発芽すること |
中国語での説明 | 发芽 植物发芽 |
英語での説明 | sprout of a plant, to grow or sprout |
出芽する
読み方しゅつがする
日本語での説明 | 出芽する[シュツガ・スル] 植物体の軸に分岐が生じて,新たな軸の原基が形成される |
英語での説明 | bud of a plant stem, to divide into two |
出芽する
読み方しゅつがする
日本語での説明 | 出芽する[シュツガ・スル] 生物体の一部が成長して新しい個体となる |
英語での説明 | germinate of a part of a living organism, to grow, becoming a separate organism |
出駕する
「しゅつがする」を含む例文一覧
該当件数 : 6169件
弊害が百出する.
弊病百出 - 白水社 中国語辞典
不備な点が百出する.
漏洞百出 - 白水社 中国語辞典
妙論が続出する.
妙论横生((成語)) - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
しゅつがするのページへのリンク |