意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
兆候
読み方ちょうこう
中国語訳征候,前兆,迹象
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 前兆[ゼンチョウ] ある物事が起こる前ぶれ |
中国語での説明 | 前兆,预兆 某事物发生的前兆 |
英語での説明 | auspice a sign that something is going to happen in the future |
徴候
読み方ちょうこう
中国語訳吉凶之兆
中国語品詞名詞フレーズ
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 前兆[ゼンチョウ] ある物事が起こる前ぶれ |
中国語での説明 | 前兆 某事物发生的先兆 |
英語での説明 | auspice a sign that something is going to happen in the future |
潮候
長庚
長江
長江
日中中日専門用語辞典 |
丁香
徴候
潮紅
腸腔
長孔
長桁
頂光
「ちょう・こう」を含む例文一覧
該当件数 : 240件
(大学の)学長,(小学校・中学・高校の)校長.
正校长 - 白水社 中国語辞典
作文の成績は甲・乙・丙・丁の4段階に分ける.
作文成绩分甲、乙、丙、丁四等。 - 白水社 中国語辞典
(大学の)副学長,(小学校・中学の)副校長.
副校长 - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
ちょう・こうのページへのリンク |