意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
呼び出す
読み方よびいだす,よびだす
日本語での説明 | 召喚する[ショウカン・スル] 呼びつけて来させる |
中国語での説明 | 传唤 传唤,叫到跟前来 |
传唤 叫到跟前来 | |
英語での説明 | summon to order a person to appear at a certain place and time |
呼び出す
読み方よびいだす,よびだす
日本語での説明 | 呼び出す[ヨビダ・ス] 呼んで外へ連れ出す |
中国語での説明 | 唤出来;叫出来 叫某人并把他带出去 |
英語での説明 | lure to call a person and lure him/her outside |
呼び出す
呼び出だす
読み方よびいだす
日本語での説明 | 呼び寄せる[ヨビヨセ・ル] 呼び寄せる |
中国語での説明 | 叫到跟前来,召集来,请来 叫到跟前来 |
英語での説明 | call over to request (someone) to come toward one |
呼び出だす
読み方よびいだす
日本語での説明 | 呼び出す[ヨビダ・ス] 呼んで外へ連れ出す |
中国語での説明 | 唤出来;叫出来 叫某人并把他带出去 |
英語での説明 | lure to call a person and lure him/her outside |
呼び出だす
呼出す
読み方よびいだす,よびだす
日本語での説明 | 召喚する[ショウカン・スル] 呼びつけて来させる |
中国語での説明 | 召唤 叫人过来 |
英語での説明 | summon to order a person to appear at a certain place and time |
呼出す
読み方よびいだす,よびだす
日本語での説明 | 呼び出す[ヨビダ・ス] 呼んで外へ連れ出す |
中国語での説明 | 叫出去 将某人邀出去 |
英語での説明 | lure to call a person and lure him/her outside |
呼出す
呼出だす
読み方よびいだす
日本語での説明 | 呼び出す[ヨビダ・ス] 呼んで外へ連れ出す |
中国語での説明 | 唤出来;叫出来 叫某人并把他带出去 |
英語での説明 | lure to call a person and lure him/her outside |
呼出だす
呼出だす
読み方よびいだす
日本語での説明 | 呼び寄せる[ヨビヨセ・ル] 呼び寄せる |
中国語での説明 | 叫到跟前来,召集来,请来 叫到跟前来 |
英語での説明 | call over to request (someone) to come toward one |
「よびいだす」を含む例文一覧
該当件数 : 140件
CDS回路711および712は、基準信号読出制御線204からの読出しパルスに従って、その接続された垂直信号線(VSL1および2)501および502からの基準信号を読み出す。
CDS电路 711和 712根据经由参考信号读出控制线 204提供的读出脉冲,分别从与 CDS电路 711和 712连接的垂直信号线 (VSL1和 VSL2)501和 502读出参考信号。 - 中国語 特許翻訳例文集
また、CDS回路711および712は、画素信号読出制御線205からの読出しパルスに従って、その接続された垂直信号線(VSL1および2)501および502からの画素信号を読み出す。
此外,CDS电路711和 712根据经由像素信号读出控制线 205提供的读出脉冲,分别从与 CDS电路 711和712连接的垂直信号线 (VSL1和 VSL2)501和 502读出像素信号。 - 中国語 特許翻訳例文集
基準が満たされると、WTRUおよびUTRANは、WTRUとUTRANとの間の接続を解除して再確立する手続きを呼び出す。
当满足判据时,WTRU和 UTRAN将会调用一用于释放和重建 WTRU与 UTRAN之间连接的过程。 - 中国語 特許翻訳例文集
意味 | 例文 |
よびいだすのページへのリンク |