意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
口次
読み方くちつぎ
中国語訳调解,斡旋,调停
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 口利き[クチキキ] もめ事や交渉で当事者の間に入って両者をとりもつこと |
中国語での説明 | 调解 在纠纷或交涉中进入当事者之间撮合两者 |
英語での説明 | arbitration to act as a peacemaker by coming between opposing sides in an effort to bring about peace of agreement |
口次
読み方くちつぎ
中国語訳调解人,中间人,调停人
中国語品詞名詞
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 仲立ち[ナカダチ] 人と人の間に入って話をまとめる人 |
中国語での説明 | 调解人 进到人与人之间了结事情的人 |
英語での説明 | arbitrator a person chosen by both sides of an argument to examine the facts and make a decision to settle the argument |
「くちつぎ」を含む例文一覧
該当件数 : 137件
学長の卒業式訓辞
校长的毕业典礼致辭 - 中国語会話例文集
パイプの継ぎ目が口を開けた.
铁管子的接头儿开了。 - 白水社 中国語辞典
半伝導性とは次のような特徴をもつ。
半传导性具有以下特征: - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |
くちつぎのページへのリンク |