意味 |
EDR日中対訳辞書 |
习语
名詞
习语の概念の説明
日本語での説明 | 諺[コトワザ] 教訓を短いことばに表し広く言いならわしてきたもの |
中国語での説明 | 谚语 以短小语句来表示教诲,并广为传播的话 |
英語での説明 | impresa a short well-known saying embodying some lesson |
习语
名詞
习语の概念の説明
日本語での説明 | 名言[メイゲン] 尊重すべき教訓的な短いことば |
中国語での説明 | 名言 值得尊重的教导性的简短话语 |
英語での説明 | dictum a respectable and wise short remark |
习语
名詞
习语の概念の説明
日本語での説明 | 嘉言[カゲン] よく知られている短いことば |
中国語での説明 | 嘉言,好话 广为人知的短语 |
英語での説明 | saying a short well-known wise statement |
习语
名詞
习语の概念の説明
日本語での説明 | 慣用句[カンヨウク] ある言語に特有の,特にある言葉が文字通りでない意味をもつ慣用表現 |
中国語での説明 | 惯用句 某种语言中特有的,特别是某些语句具备不是字面意思的惯用表现 |
习语,成语,惯用语 某语言特有的,特别是词语具有文字之外的意思的惯用表现 | |
英語での説明 | idiom a form of expression peculiar to a language, especially one having a significance other than its literal one |
意味 |
xíyǔのページへのリンク |