意味 | 例文 |
EDR日中対訳辞書 |
偏れ
偏
読み方ふれ
日本語での説明 | 逸脱する[イツダツ・スル] 話や行動がわき道にそれる |
中国語での説明 | 脱离 说话或行动走到岔道上 |
英語での説明 | deviate to wander away from the subject |
偏
布令
読み方ふれ,ふれい
中国語訳颁布命令
中国語品詞動詞フレーズ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 布令する[フレイ・スル] 公共機関が国家行事を広く告げ知らせること |
中国語での説明 | 告示,颁布命令 公共机关将国家活动广泛告知公众 |
英語での説明 | announce of a public organization, to announce something widely to the public |
振れ
読み方ふれ
中国語訳震动,摇动,摆动
中国語品詞動詞
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 振れ[フレ] 物がゆらゆらと揺れ動くこと |
中国語での説明 | 摆动 物体摇摇晃晃地摆动 |
英語での説明 | oscillation of something, to shake |
振
読み方ふれ,ふり
中国語訳振动,摇动,摆动
中国語品詞動詞
対訳の関係部分同義関係
日本語での説明 | 振り[フリ] 物の一端を持ち先端を前後左右上下に往復させるときの動かし方 |
中国語での説明 | 摆动 拿住物体的一端使其尖端前后左右上下往复时的摇动方法 |
英語での説明 | swing a method of moving a thing to and fro by suspending it by one of its ends |
触れ
読み方ふれ
日本語での説明 | 発表する[ハッピョウ・スル] 広く一般に知らせる |
中国語での説明 | 发表 使广泛普遍地知道 |
英語での説明 | declare to make something widely known to the public |
触れ
読み方ふれ
日本語での説明 | 公告[コウコク] 広く一般に告げる知らせ |
中国語での説明 | 公告,布告 广泛告知一般大众的通知 |
英語での説明 | notice a general notice that informs the public of something |
触
読み方ふれ
日本語での説明 | 発表する[ハッピョウ・スル] 広く一般に知らせる |
中国語での説明 | 发表 使广泛普遍地知道 |
英語での説明 | declare to make something widely known to the public |
触
読み方ふれ
日本語での説明 | 公告[コウコク] 広く一般に告げる知らせ |
中国語での説明 | 公告,布告 广泛告知一般大众的通知 |
英語での説明 | notice a general notice that informs the public of something |
日中中日専門用語辞典 |
「ふれ」を含む例文一覧
該当件数 : 6165件
デフレ.
通货紧缩 - 白水社 中国語辞典
手をふれるべからず。
别碰。 - 中国語会話例文集
人があふれ出る。
人涌出来。 - 中国語会話例文集
意味 | 例文 |
ふれのページへのリンク |