| 意味 | 例文 | 
白水社 中国語辞典 | 
正经
正经
- 他一向正经,不苟言笑。〔述〕=彼はこれまでまじめで,軽々しくしゃべったり笑ったりしない.
 - 样子装得挺正经。〔 de 補〕=とてもまじめなふりをする.
 - 他的外表正正经经的。〔 AABB + ・de 〕〔述〕=彼の外見はたいへん実直である.
 - 他故意装出十分正经的神气。〔連体修〕=彼はわざととても重々しい面持ちを装った.
 - “当然是真的!”他正经地说。〔連用修〕=「言うまでもなく本当だ!」と彼はかしこまって言った.
 - 他要正正经经地做人。〔 AABB + ・de 〕〔連用修〕=彼は(まじめに人間として行動する→)まじめな人間にならねばならない.
 - 你别装正经。〔目〕=君はまじめを装うな.
 - 假正经=猫かぶりである,体裁ぶる,もったいぶる.
 
EDR日中対訳辞書 | 
正经
| 日本語での説明 | 真剣さ[シンケンサ] 本気であること  | 
| 中国語での説明 | 认真,正经 指认真,正经  | 
| 英語での説明 | seriousness the condition of being serious  | 
正经
正经
| 日本語での説明 | 清廉だ[セイレン・ダ] 心が清く,私心のないこと  | 
| 中国語での説明 | 清廉的 心地纯洁,没有私心  | 
| 英語での説明 | integrity the condition of being pure-hearted and disinterested  | 
正经
日本語訳まとも
対訳の関係完全同義関係
| 日本語での説明 | 正当[セイトウ] 正しくて道理に合っていること  | 
| 中国語での説明 | 正当 正确符合道理  | 
| 正当 指正确的合乎道理  | |
| 英語での説明 | proper the condition of being right and reasonable  | 
正经
日本語訳正当,ごつさ
対訳の関係完全同義関係
| 日本語での説明 | 真面目[マジメ] まじめであること  | 
| 中国語での説明 | 认真 认真的  | 
| 正经 正经  | |
| 英語での説明 | serious the condition of being serious  | 
正经
| 日本語での説明 | 実直[ジッチョク] 人が正直で誠実であること  | 
| 中国語での説明 | 正直,耿直 一个人正直而诚实  | 
| 英語での説明 | sincerity of a person, the condition of being honest and sincere  | 
正经
正经
| 日本語での説明 | 実直[ジッチョク] 性格や態度が誠実で正直であること  | 
| 中国語での説明 | 耿直,正直,忠诚而老实 指性格及态度诚实,正直  | 
| 英語での説明 | devoutness of one's character and behaviour, being pure hearted and honest  | 
正经
日本語訳真っ直ぐさ,真直ぐさ,真面さ,正面さ,真直さ
対訳の関係完全同義関係
| 日本語での説明 | 真っすぐさ[マッスグサ] 正直である程度  | 
| 中国語での説明 | 正直,耿直 正直的程度  | 
| 正经,耿直 正直的程度  | 
正经
正经
正经
正经
正经
正经
正经
| 日本語での説明 | 誠実さ[セイジツサ] まごころがあってまじめであること  | 
| 中国語での説明 | 诚实,真诚 诚心诚意而认真  | 
| 英語での説明 | honesty state of being faithful and honest  | 
中英英中専門用語辞典 | 
Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ) | 
出典:Wiktionary | 
「正经」を含む例文一覧
該当件数 : 56件
正经人![]()
まじめな人. - 白水社 中国語辞典
假充正经![]()
まじめなふりをする. - 白水社 中国語辞典
装假正经![]()
まじめくさったふりをする. - 白水社 中国語辞典
| 意味 | 例文 | 
| 正经のページへのリンク | 
