日中中日:

鞏の日本語訳

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 日中・中日
約160万語収録の日中辞典・中日辞典

日中・中日辞典

中国語例文

中国語翻訳


 
  手書き文字入力   

 
  手書き文字入力   




白水社 中国語辞典

白水社白水社

巩(鞏)

ピンインgǒng

1

付属形態素 強固である.


2

Gǒng )((姓に用いる))





Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)

出典:Wiktionary

Wiktionary中国語版

出典:Wiktionary

出典:『Wiktionary』 (2024/07/14 14:19)

正體/繁體
簡體
異體 𩊳
𠔣

字源

形聲漢字OC *koŋʔ):聲符 (OC *koŋʔ) + 意符

発音


註解:khōng - 在中國大陸使用“誆”。

韻圖
讀音 # 1/1
(28)
(7)
調 上 (X)
開合
反切 居悚切
白一平方案 kjowngX
擬音
張尚 /kɨoŋ/
潘悟 /kioŋ/
邵榮 /kioŋ/
立本 /kuawŋ/
/kioŋ/
王力 /kĭwoŋ/
高本漢 /ki̯woŋ/
推斷官話讀音 jiǒng
推斷粵語讀音 gung
  • 上古
    (白–沙)/*k(r)oŋʔ/
    (鄭張)/*koŋʔ/
白一平–沙加爾系統1.1 (2014)
讀音 # 1/1
現代北京
拼音
gǒng
構擬中古音 ‹ kjowng ›
構擬上古音 /*k(r)oŋʔ/
英語翻譯 bind with leather straps

來自白一平–沙加爾系統上古漢語標註筆記

* 圓括號 "()" 表示存在不確定
* 方括號 "[]" 表示身分不確定例如 *[t] 的尾音有可能是 *-t 或 *-p;
* 尖角括號 "<>" 表示接中辭
* 連字號 "-" 表示語素範圍

* 句號 "." 表示音節範圍
鄭張系統 (2003)
讀音 # 1/1
序號 4067
聲符
韻部
小分 0
對應中古
構擬上古音 /*koŋʔ/

意味

  1. 皮革綑束東西
  2. 牢固
  3. 堅固,穩固
  4. (泉漳話)水泥或磚頭砌磚、砌牆等
  5. (支柱)的另一種寫法
  6. 的另一種寫法
  7. (~國) (歷史) 巩国 中國歷史春秋時期一個小諸侯國位於現今河南省鞏義市孝義鎮康店
  8. (~縣) (歷史) 鞏縣 位於現今河南省鄭州市鞏義市
  9. (~州) (歷史) 唐朝設置的羈縻州 位於現今四川省珙縣南
  10. (~州) (歷史) 北宋金朝設置的州 位於現今甘肅省隴西縣
  11. 姓氏
      ―  Gǒng   ―  中國電影演員

同義語

Thesaurus:堅固當中無法找到合適的{{col*}}(或變體模板

組詞

出典







鞏のページへのリンク
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
「鞏」の関連用語

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   
鞏のお隣キーワード
閲覧履歴
全履歴クリア
高压加热器

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   



鞏のページの著作権
日中中日辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
白水社白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary中国語版」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS