| 意味 |
白水社 中国語辞典 |
EDR日中対訳辞書 |
当然
読み方とうぜん
| 日本語での説明 | 当然[トウゼン] そのことが,あたりまえであるさま |
| 英語での説明 | naturally of something, being a matter of course |
当然
当然
当然
当然
当然
当然
当然
| 日本語での説明 | 本来[ホンライ] 物事の道理からみて初めからそうあるべきこと |
| 英語での説明 | rightfully the way something should be according to [the *rason* of the matter] |
当然
| 日本語での説明 | 当然[トウゼン] そのことが,あたりまえであるさま |
| 中国語での説明 | 当然;应当;应该;理所当然 某事是理所当然的样子 |
| 英語での説明 | naturally of something, being a matter of course |
当然
| 日本語での説明 | すべからく[スベカラク] 当然すべきこととして |
| 中国語での説明 | 当然,务必 当然应该做的事情 |
| 当然,务必,一定 作为理所当然的事情 | |
| 英語での説明 | in all reason as a matter of course |
当然
当然
日本語訳もとより,固より,元より,素より
対訳の関係完全同義関係
| 日本語での説明 | 元より[モトヨリ] 言うまでもなくわかりきっているさま |
| 中国語での説明 | 当然,不用说 不用说就明白的样子 |
| 当然,不用说,不必说 不用说也很明白 |
当然
当然
当然
| 日本語での説明 | 決まる[キマ・ル] 当然である |
| 中国語での説明 | 当然,理所当然 当然,理所当然 |
| 当然的 当然的,最后的 | |
| 英語での説明 | eventuate to come out in the end |
Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ) |
出典:Wiktionary |
當然
当然
Wiktionary中国語版 |
出典:Wiktionary |
當然
ピンイン
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連語
- 近義詞:
- 反義詞:
- 派生詞:
- 同音詞(現代標準漢語):
- 関連語:
- 常見詞語搭配:
当然
形容動詞
同義詞
- 必然的 (hitsuzenteki)
- 妥 (だ)当 (とう) (datō)
活用
| 基本形 | |||
|---|---|---|---|
| 未然形 | 当然だろ | とうぜんだろ | tōzen daro |
| 連用形 | 当然で | とうぜんで | tōzen de |
| 終止形 | 当然だ | とうぜんだ | tōzen da |
| 連体形 | 当然な | とうぜんな | tōzen na |
| 仮定形 | 当然なら | とうぜんなら | tōzen nara |
| 命令形 | 当然であれ | とうぜんであれ | tōzen de are |
| 主要活用形 | |||
| 簡體否定 | 当然ではない 当然じゃない |
とうぜんではない とうぜんじゃない |
tōzen de wa nai tōzen ja nai |
| 簡體過去 | 当然だった | とうぜんだった | tōzen datta |
| 簡體過去否定 | 当然ではなかった 当然じゃなかった |
とうぜんではなかった とうぜんじゃなかった |
tōzen de wa nakatta tōzen ja nakatta |
| 敬體 | 当然です | とうぜんです | tōzen desu |
| 敬體否定 | 当然ではありません 当然じゃありません |
とうぜんではありません とうぜんじゃありません |
tōzen de wa arimasen tōzen ja arimasen |
| 敬體過去 | 当然でした | とうぜんでした | tōzen deshita |
| 敬體過去否定 | 当然ではありませんでした 当然じゃありませんでした |
とうぜんではありませんでした とうぜんじゃありませんでした |
tōzen de wa arimasen deshita tōzen ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 当然で | とうぜんで | tōzen de |
| 假定形 | 当然なら(ば) | とうぜんなら(ば) | tōzen nara (ba) |
| Provisional | 当然だったら | とうぜんだったら | tōzen dattara |
| 推量形 | 当然だろう | とうぜんだろう | tōzen darō |
| 連用形 | 当然に | とうぜんに | tōzen ni |
| 程度形 | 当然さ | とうぜんさ | tōzensa |
| 意味 |
| 當然のページへのリンク |

