日中中日:

è-rの日本語訳

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 日中・中日
約160万語収録の日中辞典・中日辞典

日中・中日辞典

中国語例文

中国語翻訳


 
  手書き文字入力   

 
  手書き文字入力   




白水社 中国語辞典

白水社白水社

ピンインèr

1

数詞 2,2つ.≡


(1,2,3…と数を数える時は‘’を用いて‘’を用いない.)


小数分数も‘’を用いる.)


用例
  • 零点二=0.2.
  • 三分之二=3分の2.
  • 二分之一=2分の1.

(‘’‘’‘’の位も‘’を用いて‘’を用いない.)


用例
  • 二百二十二=222.

(‘’‘’‘亿’の位には‘’‘’の双方とも用いる.ただし‘三万二千’‘两亿二千万’のようにの多い数では‘’の前でも‘’を用いるのが普通である.)


一般的量詞前に用いる時は‘’を用いて‘’を用いない.ただし‘二十二本书’(22冊の本)のようにの多い数の末尾に来る時は‘’を用いる.)


伝統度量衡を示す量詞の前では‘’と‘’の双方を用いるが,多くの場合’を用いる.ただし‘二两’(100グラム)は‘两两’とはしない.)


(新しい度量衡を示す量詞の前では通常’を用いる.)


用例

序数には‘’を用いて‘’を用いない.)


用例

2

付属形態素 2種類,2とおり.≡


用例

3

付属形態素 劣った.≡



ピンインèr ⇒ [異読音] Nài

((文語文[昔の書き言葉])) とどまる,置く.



ピンインèr

名詞 昔の耳を切り取る酷刑



ピンインèr

((文語文[昔の書き言葉])) 両のほお.



ピンインèr

数詞 付属形態素 èr



ピンインèr

1

数詞’の大字.⇒大写 dàxiě


2

付属形態素 裏切る,変節する





EDR日中対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構

数詞

日本語訳二つ
対訳の関係部分同義関係

二の概念の説明
日本語での説明二つ[フタツ]
1の2倍の数


中英英中専門用語辞典

日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所

ピンイン èr
英語訳 duality


Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)

出典:Wiktionary

出典:『Wiktionary』 (2021/06/20 10:50 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
広東語
閩南語
POJ,
客家語
呉語
中古音*njì
 数詞
  1. 2,一に一を加えた数。
  1. ほかの
    • ほかの話、余計な話
    • 独一
      ただのひとつの、唯一無二の。
    熟語の“二乎”の略称。馬鹿な、アホな
  • 两(但し、序数詞としては用いない)
 熟語

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 07:46 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
広東語
閩南語
POJ


 熟語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/25 11:33 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
 熟語

出典:『Wiktionary』 (2018/07/05 17:51 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
 熟語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 08:16 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
 熟語

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 08:16 UTC 版)

普通話
ピンイン èr (er4)
広東語
 熟語


Wiktionary中国語版

出典:Wiktionary

出典:『Wiktionary』 (2024/08/03 12:52)

簡體正體/繁體
異體 financial

𠄠

字源

古代字體) 商 西周 春秋時期 戰國時期說文解字
(漢·許慎) 《六書通》
(明·閔齊伋) 《隸辨》
(清·顧藹吉) 甲骨文 金文 金文 金文 系簡帛文字 秦系簡牘文古文字 小篆 傳抄古文字 隸書



発音


註解:no6 - semantic (substitute for )。
註解
  • gni - colloquial;
  • gher - literary;
  • (Shanghainese) lian - alternative, from , younger speakers。

韻圖
讀音 # 1/1
(38)
(15)
調 去 (H)
開合
反切 而至切
白一平方案 nyijH
擬音
張尚 /ȵiɪ/
潘悟 /ȵi/
邵榮 /ȵʑjɪ/
立本 /ȵi/
/ȵi/
王力 /ȵʑi/
高本漢 /ȵʑi/
推斷官話讀音 èr
推斷粵語讀音 ji
  • 上古
    (白–沙)/*ni[j]-s/
    (鄭張)/*njis/
白一平–沙加爾系統1.1 (2014)
讀音 # 1/1
現代北京
拼音
èr
構擬中古音 ‹ nyij ›
構擬上古音 /*ni[j]-s/
英語翻譯 two

來自白一平–沙加爾系統上古漢語標註筆記

* 圓括號 "()" 表示存在不確定
* 方括號 "[]" 表示身分不確定例如 *[t] 的尾音有可能是 *-t 或 *-p;
* 尖角括號 "<>" 表示接中辭
* 連字號 "-" 表示語素範圍

* 句號 "." 表示音節範圍
鄭張系統 (2003)
讀音 # 1/1
序號 2824
聲符
韻部
小分 2
對應中古
構擬上古音 /*njis/

意味

  1. 數詞,是第一個正雙數大寫是“貳”,阿拉伯數字是“2”。
  2. 第二。例:二兒子
  3. 百、千、位數後接整數二十、百、千時後者簡稱。例:一百二。
  4. 價格元後接整數二十分的簡稱。例:三塊二。
  5. 次,副。與“正”相對
  6. 再次
  7. 相異不同。例:二心
  8. 懷疑不確定
  9. 不忠,不專心
  10. 〉(閩語二十,用如“廿”。
  11. 〉(中原西南官話劣等次等。用在表示人的名詞中。
  12. 〉(西南官話)下,表示次序在後。
  13. 〉(江淮官話母親
  14. 〉(銀、中原官話莽撞
  15. 〉(東北官話)傻、白癡愚笨。亦褒義指人憨、可愛常用諧謔。例:二乎、二虎、二氣、二蛋(均為方言詞)。

組詞

見:附录:漢語詞彙索引/二






è-rのページへのリンク
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
「è-r」の関連用語

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   
è-rのお隣キーワード

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   



è-rのページの著作権
日中中日辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
白水社白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary中国語版」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS