意味 | 例文 |
白水社 中国語辞典 |
行
行
行
行
ピンインxíng ⇒ [異読音] háng,hàng,héng
用例
- 水太浅,行不得船。=水が浅くて船をやることができない.
3
((文語文[昔の書き言葉])) 道,路.
用例
用例
用例
用例
- 行及半岁=もうすぐ半年になる.
用例
- 琵琶行=琵琶行.
行
EDR日中対訳辞書 |
行
行
行
動詞
行の概念の説明
日本語での説明 | 歩く[アル・ク] 足を使って歩く |
中国語での説明 | 步行,走,行 用脚走路 |
走,行,歩行 用脚来走 | |
步行,行,走 用脚行走 | |
步行,走 用脚行走 | |
英語での説明 | walk to walk on foot |
行
行
行
行
行
動詞
行の概念の説明
日本語での説明 | 結構だ[ケッコウ・ダ] 満足がいく状態であるさま |
中国語での説明 | 满意 达到满意状态的情形 |
英語での説明 | satisfactory of a condition, satisfactory |
行
行
行
読み方おこない
行の概念の説明
日本語での説明 | 物腰[モノゴシ] 人に応対する態度 |
中国語での説明 | 举止 接待人的态度 |
英語での説明 | manner manner of behaving towards other people |
行
読み方いき,ゆき
行の概念の説明
日本語での説明 | 行く[イ・ク] 目的地へ行くこと |
中国語での説明 | 去 去目的地 |
去;走 去往目的地 | |
英語での説明 | switch to an act of going to a destination |
行
行
行
読み方ぎょう,こう
中国語訳品行,操行,行为
中国語品詞名詞
対訳の関係完全同義関係
行の概念の説明
日本語での説明 | 姿勢[シセイ] 動作や態度 |
中国語での説明 | 姿态 动作或态度 |
英語での説明 | goings an attitude or an action |
行
読み方こう
行の概念の説明
日本語での説明 | 旅[タビ] 自宅を出て一時他の地に行くこと |
中国語での説明 | 旅行 离开自家暂时去其它地方 |
英語での説明 | journey an act of leaving from home for a certain period of time |
行
行
~行
動詞
日本語訳行
対訳の関係完全同義関係
~行の概念の説明
日本語での説明 | 旅[タビ] 自宅を出て一時他の地に行くこと |
中国語での説明 | 旅行 离开自家暂时去其它地方 |
英語での説明 | journey an act of leaving from home for a certain period of time |
日中中日専門用語辞典 |
中英英中専門用語辞典 |
Weblio中日対訳辞書 |
行 (仏教)
Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ) |
出典:Wiktionary |
行
出典:『Wiktionary』 (2011/07/11 10:33 UTC 版)
ローマ字表記
【普通話】
ウェード式hsing2
【広東語】
イェール式haang4, hang4 hang6 hong4
【チワン語】
ラテン文字hangz (hang31)
名詞
(háng)
(háng)業種。
(háng)商店、商社。cf.公司
量詞
形容詞
熟語
関連語
「行」を含む例文一覧
該当件数 : 42739件
琵琶行
琵琶行. - 白水社 中国語辞典
举行游行。
デモを行う。 - 中国語会話例文集
过火行为
行きすぎた行為. - 白水社 中国語辞典
意味 | 例文 |
行のページへのリンク |