意味 |
白水社 中国語辞典 |
佑(祐)
侑
又
⑥
(2つの異なる動詞を‘…了,又…’‘…以后,又…’‘刚…,又…’などの形の…の部分にそれぞれ用いて,ある動作が終わった後で別の動作が続くことを示し;…してから)また,(…したかと思うと)今度は,また.
⑦
(〔‘又是(又得 děi ・又要・又该・又可以)’+動詞[+‘了’]〕の形で,客観的には未来に属する事態であっても,それが周期的に発生する事態であったり,同じ事態がまた発生するはずであると話し手が判断したりする場合に用い)また,またもや.
右
- 这边是左,那边是右。=こちらが左で,あちらが右である.
囿
付属形態素
宥
幼
有
柚
狖
蚴
诱
釉
鼬
EDR日中対訳辞書 |
又
又
又
日本語訳尚かつ,猶かつ,なお且つ,弥が上に,いやが上に,猶且つ
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | なおかつ[ナオカツ] すでにそうである上に,さらに輪をかけるさま |
中国語での説明 | 而且,并且 在此之外加上,更加 |
又
又
日本語での説明 | 等しく[ヒトシク] 同様に |
中国語での説明 | 平均地;均 同样地 |
英語での説明 | equally to be the same as or similar to something or someone |
又
日本語訳又候,又ぞろ,又しても,再び,またぞろ,またまた,復,又々,復復,又又,またしても,ふたたび,二度,又,復々,亦ぞろ,また候,又と
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 再び[フタタビ] 再び同じことが出現するさま |
中国語での説明 | 又一次 再次出现同样的事 |
再;又;重 再一次出现同一事情的情形 | |
再,又 再次出现同样的东西 | |
再次,又 再次出现同样的东西 | |
又,再 再次出现同样的事情 | |
英語での説明 | again once again |
又
又
右
日本語訳右
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 右方[ウホウ] 右の方向 |
中国語での説明 | 右方 右边方向 |
英語での説明 | right hand the front, back, left, right of object (the right) |
幼
有
日本語訳はい
対訳の関係完全同義関係
英語での説明 | yes "yes" which is used to indicate that one has heard a command or call and will obey or is paying attention |
有
日本語訳御座有る,ござ有る,有る,存する
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 有る[ア・ル] 物が存在する |
中国語での説明 | 有,存在 事物存在 |
有,存在 存在某物 | |
英語での説明 | exist state of existence (exist: of thing) |
有
有
日本語での説明 | 在る[ア・ル] 物事がある場所に存在する |
中国語での説明 | 存在 事物存在于某个场所 |
有,存在 事物存在于某一场所 | |
英語での説明 | existence state of existence (exist in a certain place: of matter) |
有
有
日本語訳賦存,御座います,御座いませ,ございまし,存する,御座ある
対訳の関係完全同義関係
日本語での説明 | 存在する[ソンザイ・スル] 存在すること |
中国語での説明 | 存在,有 指存在,有 |
英語での説明 | exist the state of being in existence |
有
有
有
有
有
有
日本語訳有
対訳の関係完全同義関係
有
鼬
日本語での説明 | イイズナ[イイズナ] 飯綱というイタチ |
中国語での説明 | 鼬 叫做鼬的黄鼠狼 |
英語での説明 | least weasel a kind of weasel called a least weasel |
日中中日専門用語辞典 |
中英英中専門用語辞典 |
右
幼
柚
蚴
釉
鼬
Weblio中日対訳辞書 |
Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ) |
出典:Wiktionary |
佑
侑
又
出典:『Wiktionary』 (2011/05/16 18:35 UTC 版)
右
出典:『Wiktionary』 (2011/06/23 20:10 UTC 版)
- (方向)みぎ。
- (方向)みぎ(に、で)。
囿
宥
幼
有
出典:『Wiktionary』 (2011/03/24 11:44 UTC 版)
祐
誘
釉
鼬
Wiktionary中国語版 |
出典:Wiktionary |
侑
卣
又
- 又
右
- 右
ピンイン
上古音(白一平-沙加爾系統,2011年) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
查閱自網址:Baxter-Sagart Old Chinese reconstruction (Version 1.00, 20 Feb. 2011),查閱日期 2012-12-04。
|
- 汉语拼音:yòu
- 粵拼:jau6
翻譯
翻譯 | |
---|---|
囿
有
- 有
ピンイン
|
|
|
中古音:云母,尤三等開,流攝,上聲,云久切 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
意味
(yǒu,ㄧㄡˇ;粵 yau5;云久切)
- 存在,與“無”相對。例:有無、有關、有方(得法)、有案可稽、有备无患、有目共睹。
- 表示所属。例:他有一本书。
- 表示发生、出现。例:有病。情况有变化。
- 表示估量或比较。例:水有一丈多深。
- 表示大、多。例:有学问。
- 用在某些动词前面表示客气。例:有劳、有请。
- 无定指,与“某”相近。例:有一天。
- 词缀,用在某些朝代名称的前面。例:有夏。有宋一代。
(yòu,ㄧㄡˋ;粵 yau6;《集韻》尤救切)
狖
意味 |
yòuのページへのリンク |