日中中日:

Kànの日本語訳

中国語辞書 - Weblio日中中日辞典 日中・中日
約160万語収録の日中辞典・中日辞典

日中・中日辞典

中国語例文

中国語翻訳


 
  手書き文字入力   

 
  手書き文字入力   




白水社 中国語辞典

白水社白水社

ピンインkàn

((方言)) 付属形態素多く地名に用い)高い堤.


用例

ピンインkàn

付属形態素 地名に用いる.


用例

ピンインkàn ⇒ [異読音] qiàn

付属形態素 地名に用いる.


用例

ピンインkàn ⇒ [異読音] kān

1

動詞視覚物の存在を)見る,(映画テレビ試合展覧などを)見る.≒


用例
  • 咱们去看电影吧。〔+目〕=映画を見に行こう.
  • 昨天看了一上午展览。〔+目1(数量)+目2〕=昨日午前中ずっと展示を見た.
  • 他偷偷地看了她一眼。〔+目1+目2(数量)〕=彼は彼女をこっそりと見た.
  • 那个电影我没看明白 ・bai 。〔+結補〕=私はその映画は見て理解できなかった.
  • 从这儿看长城看得很清楚 ・chu 。〔+目〕〔+ de 補〕=ここから万里の長城を見るとはっきり見える.
  • 教室里到底有几个人,我没看清楚。=教室結局何人いたか,私ははっきり見届けることができなかった.
  • 看在眼里,记在心上。〔+‘在’+目(場所)〕=目にとめ,心にとどめる

2

動詞 (声を出さずに本などを)読む.⇒ 2.


用例
  • 我已经看过两遍了。〔+目(数量)〕=私は既に2度読んだ.
  • 我每天看一小时报纸。〔+目1(数量)+目2〕=私は毎日1時間新聞を読む.
  • 他看小说看得忘寝废食。〔+目〕〔+ de 補〕=彼は寝食忘れ小説を読む.
  • 内容虽然没意思 ・si ,我还是 ・shi 要看下去。〔+方補〕=内容面白くないが,私は続けて読みます.
  • 这本书一个月也看不完。〔+可補〕=この本は1か月でも読み終えることができない.
  • 一行 háng 一行 háng 地看=1行ずつ読む.
  • 看乐 yuè 谱=楽譜を読む.

3

動詞 (必ず名詞代名詞目的語に用い)会う,訪問する見舞う.


用例

4

動詞医者が)診察する診療する,(患者が)診察を受ける,診療を受ける.


用例
  • 我什么病都看。=私はどんな病気でも診察します.
  • 大夫 dài・fu 给我看过一次。〔+目(数量)〕=医者が1度診察してくれた.
  • 找医生看看吧。=医者に行って診てもらいなさい.
  • 你看什么科?〔+目(場所)〕=君は何科で診察を受けるのですか?
  • 看急诊=緊急診察を受ける.
  • 这种病还是 ・shi 看中医吧!〔+目〕=このような病気はやはり漢方医に診てもらいなさいよ!

◆この例文の‘’は使役他動詞であり,「漢方医に診させる」の意味があると考えられる./〜门诊外来診察をする./〜眼睛 ・jing =目の診察を受ける./〜医生医者診察してもらう.


5

動詞 (人・状況問題などを観察して判断する場合の)見る.


用例

6

動詞主語は1人称と2人称限り多く動詞・句・節を目的語とし;見た点から言って…であると)思う,考える.⇒我看 wǒ kàn你看 nǐ kàn


用例
  • 你对这件事怎么看?〔‘对’+名+〕=君はこの事についてどう考えますか?
  • 我看明天她来不了 liǎo 。〔+目(節)〕=私は明日彼女は来られないと思う.
  • 这个消息 ・xi ,我看,不可靠。=この情報は,どうやら当てにならないようだ.
  • 你看买什么好?〔+目(句)〕=ねえ,何を買ったらいいでしょうか
  • 你看怎么样?〔+目〕=君はどう思いますか?
  • 别把什么事情 ・qing 都看得那么容易。〔‘把’+目+看+ de 補〕=どんな事でもそんなに簡単に考えてはいけない.
  • 据我看,这没问题。=私の見るところでは,これは問題がない.

7

動詞多く反復疑問文先に現われその後目的語伴って用い)…による,…によって決まる.


用例
  • 明天能不能去,就看天气了。〔+目〕=明日行けるかどうかは天気による.
  • 是否动手术,要看你退不退烧。〔+目(節)〕=手術をするか否かは,君の熱が引くかどうかによる.
  • 三年看头年=3年の計は最初の年のいかんによる.

8

動詞希望予想を持って)眺める,…と見込む


用例

9

付属形態素 あしらう,もてなす.⇒另眼相看 lìng yǎn xiāng kàn


10

((文語文[昔の書き言葉])) 世話をする面倒を見る.⇒照看 zhàokàn


用例

11

動詞命令文中で多く動詞語句目的語に用い,発生する可能性のある,または既に発生したよくない状況注意させる場合;…するから,…しないように)気をつけなさい,用心しなさい。◆目的語を伴わない場合後ろに‘’を伴う.


用例
  • 别跑,看车来了!〔+目〕=走るな,車が来たから気をつけて!
  • 过马路,看着点儿!〔+ ・zhe +目(数量)〕=道を渡る時には気をつけなさい!
  • 看摔着!〔+目(動)〕=つまずかないよう気をつけて!
  • 别哭,看叫人笑话。〔+目(句)〕=泣くな,人に笑われるぞ.

12

動詞多く節を目的語として述語に用い,非難・不満・称賛の気持ち示し)ねえ,ほら,ちぇっ,なんだ,なんとまあ.


用例
  • 看这个鬼天气。〔+目(句)〕=ちぇっ,なんという天気だ.
  • 看你这副窝襄 ・nang 样儿!=なんだいそのだらしない格好ときたら!
  • [我]看你怎么办呢?〔+目(節)〕=ねえ,君どうするんだ?
  • 你再骂我,看我不扇 shān 你!=これ以上私の悪口を言ったら,びんたを食らわしてやるから!
  • 看你还淘气不淘气!=こら,それでもまだいたずらをするつもりか!
  • 看你累的,快歇会儿吧。=君の疲れようったら,早く一休みしなさい.
  • 看人家 ・jia 小华多有礼貌哪 ・na !=なんとまあ,ちゃんはなんと礼儀正しいのでしょう!
  • 你看你,怎么这么糊涂 ・tu 呵!〔+目〕=お前ときたら,どうしてそんなに間が抜けているのか!

13

助詞動詞重畳形式動詞句の後に用い)…してみる,試しに…する.


用例
  • 你先尝尝看。=まず君が味見してみてください.
  • 问问他看。=彼に尋ねてみよう.
  • 先做几天看。=まず何日間かやってみよう.

瞰(2矙)

ピンインkàn

1

付属形態素下ろす.⇒俯瞰 fǔkàn鸟瞰 niǎokàn


2

((文語文[昔の書き言葉])) のぞく.



ピンインkàn

((方言)) 付属形態素多く地名に用い)崖.


用例

ピンインkàn

((文語文[昔の書き言葉]))


1

愉快である,楽しい.


2

剛直である.



ピンインKàn ⇒ [異読音] hǎn(㘎)

((姓に用いる))





EDR日中対訳辞書

独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構

動詞

日本語訳目指し眼指し目差し,目,目差
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明視線[シセン]
物を見る目
中国語での説明视线
东西视线

動詞

日本語訳ご覧御覧
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明他見[タケン]
他人が見ること
中国語での説明别人
他人

動詞

日本語訳御目お目,眼
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
英語での説明see
(of a person) the ability to see something

動詞

日本語訳それ
対訳の関係全同義関係


動詞

日本語訳見遣る見やる
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明見やる[ミヤ・ル]
ある方向を見る
中国語での説明(朝某方)看
看某个方向

動詞

日本語訳見る,視る,みる
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明見る[ミ・ル]
物の形や姿を見る
中国語での説明看,观看
物体形状姿势

东西形式身姿

動詞

日本語訳貴覧
対訳の関係部分同義関係

看の概念の説明
日本語での説明貴覧[キラン]
相手が見ること

動詞

日本語訳守,守り
対訳の関係部分同義関係

看の概念の説明
日本語での説明守り[モリ]
子どもや客の世話をし,相手になること
中国語での説明看(孩子),照顾,照料
照顾孩子客人,陪伴

動詞

日本語訳
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明見[ミ]
物を見ること
英語での説明observing
the act of seeing an object

動詞

日本語訳御覧になる,御覧じるご覧なさる御覧なさるご覧になる
対訳の関係逐語訳

日本語訳拝見する
対訳の関係部分同義関係

看の概念の説明
日本語での説明見物する[ケンブツ・スル]
ある物事見物する
中国語での説明游览;参观;观览
观览某事
观赏
观赏某事
英語での説明view
to observe something

動詞

日本語訳拝見する
対訳の関係部分同義関係

看の概念の説明
日本語での説明御覧じる[ゴロウジ・ル]
物を自分の目で見て確かめる
中国語での説明看;观;览
亲自过目确认物品
英語での説明watch
to see something with one's own eye

動詞

日本語訳拝す
対訳の関係パラフレーズ

看の概念の説明
日本語での説明拝する[ハイ・スル]
慎んで見る
中国語での説明拜见
瞻仰

動詞

日本語訳見る,読む
対訳の関係全同義関係

看の概念の説明
日本語での説明読む[ヨ・ム]
文字を読むこと
中国語での説明阅读
阅读
英語での説明read
to read

動詞

日本語訳そら
対訳の関係部分同義関係



中英英中専門用語辞典

日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所

ピンイン kàn
英語訳 see


Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)

出典:Wiktionary

Wiktionary中国語版

出典:Wiktionary

kàn

kàn下列字的拼音

  • 、墈、瞰、磡、竷、譺、闞、阚

出典:『Wiktionary』 (2025/07/05 13:40)

正體/繁體
簡體

字源

発音



鄭張系統 (2003)
讀音 # 1/1
序號 11277
聲符
韻部
小分 3
對應中古
構擬上古音 /*kʰuːms/
注釋 同坎,亦堪分化

意味

  1. 險岸
  2. 突起土堆

出典:『Wiktionary』 (2025/01/12 09:08)

簡體正體/繁體
異體
𡰶
𥉏
𡈟

字源

古代字體
說文解字
(漢·許慎
六書通》
(明·閔齊伋)
小篆 傳抄古文字

會意漢字 + (眼睛)把手放在眼睛上,讓視野更遠。

語源1

STEDT將其與原始緬語 *ka(n/ŋ) (知道看見)對比

對比 མཁན་པོ (mkhan po, 堪布方丈) (Schuessler, 2007)。

発音1


註解
註解
註解:kang3 - 文讀(看相).

語言 地區
看 (見)
標準漢語 北京 /kʰan⁵¹/
哈爾濱 /kʰan⁵³/
天津 /kʰan⁵³/
濟南 /kʰã²¹/
青島 /kʰã⁴²/
鄭州 /kʰan³¹²/
西安 /kʰã⁴⁴/
西寧 /kʰã²¹³/
銀川 /kʰan¹³/
/kʰɛ̃³/
烏魯木齊 /kʰan²¹³/
武漢 /kʰan³⁵/
成都 /kʰan¹³/
貴陽 /kʰan²¹³/
昆明 /kʰã̠²¹²/
南京 /kʰaŋ⁴⁴/
合肥 /kʰæ̃⁵³/
晉語 太原 /kʰæ̃⁴⁵/
平遙 /kʰɑŋ³⁵/
呼和浩特 /kʰæ̃⁵⁵/
吳語 上海 /kʰø³⁵/
蘇州 /kʰø⁵¹³/
杭州 /kʰẽ̞⁴⁴⁵/
溫州 /kʰø⁴²/
徽語 歙縣 /kʰɛ³²⁴/
屯溪
湘語 長沙 /kʰan⁵⁵/
湘潭 /kʰan⁵⁵/
贛語 南昌 /kʰɵ¹³/
客家語 梅縣 /kʰon⁵³/
桃源 /kʰon⁵⁵/
粵語 廣州 /hɔ³/
南寧 /hɔ³/
香港 /hɔ³/
閩語 廈門 (泉漳) /kʰan²¹/
/kʰuã²¹/
福州 (閩東) /kʰɑŋ²¹²/
建甌 (閩北) /kʰaŋ⁴⁴/
汕頭 (潮州) /kʰaŋ²¹³/
/kʰuã²¹³/
/tʰõi⁵³/ 訓讀
海口 (海南) /mo²³/ 訓望

韻圖
讀音 # 2/2
(29)
(61)
調 去 (H)
開合
反切 苦旰切
白一平方案 khanH
擬音
張尚 /kʰɑn/
潘悟 /kʰɑn/
邵榮 /kʰɑn/
立本 /kʰan/
/kʰɑn/
王力 /kʰɑn/
高本漢 /kʰɑn/
推斷官話讀音 kàn
推斷粵語讀音 hon
  • 上古
    (白–沙)/*[kʰ]ˤa[r]-s/
    (鄭張)/*kʰaːns/
白一平–沙加爾系統1.1 (2014)
讀音 # 2/2
現代北京
拼音
kàn
構擬中古音 ‹ khan ›
構擬上古音 /*[kʰ]ˁa[r]-s/
英語翻譯 gaze at

來自白一平–沙加爾系統上古漢語標註筆記

* 圓括號 "()" 表示存在不確定
* 方括號 "[]" 表示身分不確定例如 *[t] 的尾音有可能是 *-t 或 *-p;
* 尖角括號 "<>" 表示接中辭
* 連字號 "-" 表示語素範圍

* 句號 "." 表示音節範圍
鄭張系統 (2003)
讀音 # 2/2
序號 7355
聲符
韻部
小分 1
對應中古
構擬上古音 /*kʰaːns/
意味

  1. (不及物及物)眼睛接收外界的事物
    電影电影  ―  kàn diànyǐng
  2. (及物) 閱讀
    報紙报纸  ―  kàn bàozhǐ
  3. (及物) 觀察檢查
  4. (及物) 探望問候
  5. 想;感覺
  6. 看待對待
  7. 以……為條件
      ―  yào kàn
  8. 照看病人);診療疾病
  9. 表示嘗試
同義語
  • () (pàn)
組詞

発音2


註解

語言 地區
看 (守)
標準漢語 北京 /kʰan⁵⁵/
哈爾濱 /kʰan⁴⁴/
天津 /kʰan²¹/
濟南 /kʰã²¹/
青島 /kʰã²¹³/
鄭州 /kʰan²⁴/
西安 /kʰã²¹/
西寧 /kʰã⁴⁴/
銀川 /kʰan⁴⁴/
/kʰɛ̃¹/
烏魯木齊 /kʰan⁴⁴/
武漢 /kʰan³⁵/
成都 /kʰan¹³/
貴陽 /kʰan²¹³/
昆明 /kʰã̠²¹²/
南京 /kʰaŋ³¹/
合肥 /kʰæ̃²¹/
晉語 太原 /kʰæ̃¹¹/
平遙 /kʰɑŋ¹³/
呼和浩特 /kʰæ̃⁵⁵/
吳語 上海 /kʰø³⁵/
蘇州 /kʰø⁵⁵/
杭州 /kʰẽ̞³³/
溫州 /kʰø⁴²/
徽語 歙縣 /kʰɛ³²⁴/
屯溪 /kʰuːə¹¹/
湘語 長沙 /kʰan³³/
湘潭 /kʰan⁵⁵/
贛語 南昌 /kʰɵn⁴²/ 養雞
客家語 梅縣 /kʰon⁵³/
桃源 /kʰon⁵⁵/
粵語 廣州 /hɔn⁵³/
南寧 /hɔn⁵⁵/
香港 /hɔn⁵⁵/
閩語 廈門 (泉漳) /kʰan⁵⁵/
福州 (閩東) /kʰɑŋ²¹²/
建甌 (閩北) /kʰaŋ⁴⁴/
汕頭 (潮州) /tʰõi⁵³/ 訓讀
海口 (海南) /mo²³/ 訓望

韻圖
讀音 # 1/2
(29)
(61)
調 平 (Ø)
開合
反切 苦寒
白一平方案 khan
擬音
張尚 /kʰɑn/
潘悟 /kʰɑn/
邵榮 /kʰɑn/
立本 /kʰan/
/kʰɑn/
王力 /kʰɑn/
高本漢 /kʰɑn/
推斷官話讀音 kān
推斷粵語讀音 hon
  • 上古
    (白–沙)/*kʰˤa[r]/
    (鄭張)/*kʰaːn/
白一平–沙加爾系統1.1 (2014)
讀音 # 1/2
現代北京
拼音
kān
構擬中古音 ‹ khan ›
構擬上古音 /*kʰˁa[r]/
英語翻譯 to watch, guard

來自白一平–沙加爾系統上古漢語標註筆記

* 圓括號 "()" 表示存在不確定
* 方括號 "[]" 表示身分不確定例如 *[t] 的尾音有可能是 *-t 或 *-p;
* 尖角括號 "<>" 表示接中辭
* 連字號 "-" 表示語素範圍

* 句號 "." 表示音節範圍
鄭張系統 (2003)
讀音 # 1/2
序號 7354
聲符
韻部
小分 1
對應中古
構擬上古音 /*kʰaːn/
組詞

語源2

発音


意味

  1. (潮州) 的另一種寫法

延伸閱讀


出典:『Wiktionary』 (2025/09/14 04:26)

關於」的發音釋義,請見「」。
(此字是「」的異體字。)

出典:『Wiktionary』 (2025/07/07 05:41)

正體/繁體
簡體
異體

字源

語源

繼承原始 *r-ka(ː)m (唇;口;邊緣;岸) (STEDT、Schuessler, 2007),與緬甸語 ကမ်း (kam:河岸)米佐語 khâm (斷崖)。與岸;山脊 (上古 *kʰrɯm, “險峻”) (Schuessler, 2007)等同源。參見𠪚 (“險峻陡峭田邊堤岸”)、 (上古 *kʰluːm, *ŋɡluːm, *ŋɡluːmʔ, *sɡruːmʔ, *kʰruːm, “懸崖堤岸階段”)。

発音



韻圖
讀音 # 1/1
(29)
(159)
調 去 (H)
開合
反切 苦紺切
白一平方案 khomH
擬音
張尚 /kʰʌm/
潘悟 /kʰəm/
邵榮 /kʰɒm/
立本 /kʰəm/
/kʰᴀm/
王力 /kʰɒm/
高本漢 /kʰăm/
推斷官話讀音 kàn
推斷粵語讀音 ham
鄭張系統 (2003)
讀音 # 1/1
序號 11276
聲符
韻部
小分 3
對應中古
構擬上古音 /*kʰuːms/
注釋 分化

組詞







Kànのページへのリンク
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
「Kàn」の関連用語

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   
Kànのお隣キーワード

   

中国語⇒日本語
日本語⇒中国語
   



Kànのページの著作権
日中中日辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
白水社白水社
Copyright © 1999-2025 Hakusuisha Publishing Co., Ltd. All rights reserved.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary日本語版(中国語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio日中中日辞典に掲載されている「Wiktionary中国語版」の記事は、Wiktionaryのkàn (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)、 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS